鹿児島から英語で夢現実のための条件

iBS英語から世界が見える

 

ちょっと長いですが一つ一つ分析すると夢が現実になりそうです。

 

夢現実の九ヵ条

Nine articles to make our dreams reality

1.夢があるものには  希望がある

There is hope for those who have a dream.

2.希望があるものには目標がある

There is a purpose for those who have hope.

3.目標があるものには計画がある

There is a plan for those who have a purpose.

4.計画があるものには行動がある

There is an action for those who have a plan.

5.行動があるものには結果がある

There is a result for those who have action.

6.結果があるものには工夫がある

There is innovation for those who get results.

7.工夫があるものには進歩がある

There is progress for those who create innovation.

8.進歩があるものには希望がある

There is hope for those who progress.

9.希望があるものには夢がある

There is a dream for those who hope.

 

今日の「世の中が見える単語」

 

緩衝地帯:buffer zone

内縁の妻:common-law wife

有給休暇:paid leave

回顧録:memoir

逃亡者:fugitive

志望校:school of choice

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    six-hands (木曜日, 07 4月 2011 20:48)

    新年度に入りましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
    私は、仕事がやや落ち着いてきたので、また英語の学習に力を入れたいと思っています。

    father in law だと、義理の父。common-law wife は、内縁の妻。common-law は、慣習法ですね。

    有給休暇は、paid vacation (holidays) でも良いようですね。
    leave は、役人などの休暇で使われるみたいですね。任務・任地から離れる、といったニュアンスでしょうか。