【授業カリキュラム】

〜1年間で1,000時間。学ぶことが楽しくなる!iBS独自のカリキュラム〜

〜英語で学ぶ 「教養」「人間」「文化」「歴史」〜

<ユーモア学>

グローバル化、多様性といった声が多く聞かれるようになった現代日本。異文化コミュニケーションにユーモアは

必要不可欠。この授業ではそんなユーモアをスピーチの技術として学びます

 

<生き様学>

古今東西のたくさんの偉人の生き方を紐解き、自分の人生を深く見つめるための手がかりを見つけましょう

 

<伝わる!魅力的なパワーポイント講座>

パワーポイントの作成・使い方を学ぶ事によって、より魅力的なプレゼンテーションを目指します

(*短期集中講座として行われます)

 

<グローバルインテリジェンス〜アメリカ・政治編〜>

既存の価値観ではもう今の世界の動きにはついていけません・・・インテリジェンス(情報)を読み解き、新しい世界

のこれからを探るための授業です

 

<人を動かす!スーパープレゼンテーション術>

色々な分野のスーパープレゼンテーションを見て、その構造を分析。より魅力的なプレゼンテーションができるように

なるための授業です

 

<ジブリ作品から紐解く心理学>

世界中で人気を集めるジブリ作品。その魅力に心理学の世界から迫る授業。このクラスを通して新たな視点を手に入れましょう

 

<ボキャブラリー ビルディング>

より多くの英語の語彙力を身につけるための授業です。英検、TOEICなどの短期集中スコアアップにも効力を発揮します

 

<英検特別対策クラス 準1級・2級・準2級>

就職だけでなく、海外正規留学にも使える英検。その傾向と対策、必須文法事項を徹底的に押さえます

 

<デイリーカンバセーション>

私たちの日常をくまなく英語で表現できるようになるためのクラスです

 

<コスモロジー・宇宙学>

宇宙創生から地球の成り立ち、そして私たち人類発生の歴史の基礎を通して、宇宙と人との関わりを

クリエイティブに学びます

 

<インターカルチュラル ソーシャル スタディーズ>

日本とアメリカの文化を比較しながら、地域社会と人との関わりを学び、お互いの文化の意味を考えます

 

<人の心を動かす!アカデミック ライティング>

留学、就職に役立つ論理的なライティングの基礎を学びます。ただ論理的な文章というだけでは収まらない、

人の心を動かすライティングとは・・・を考える授業です

 

<総合英語>

日本人が英語を理解するにあたっての、苦手なポイントについて徹底的に説明します。苦手な英文法もこの授業で

克服しましょう

 

<レビュー フォー ザ デイ〜1日を振り返る〜>

毎日、クラスメートの前でその日にあったこと、感じた事、学んだ事などをスピーチします。

豊かな感性を磨く為のiBSが誇る授業です

 

<PD〜この人に学べ〜>

毎回多彩なゲストスピーカー(議会議員、デザイナー、武道家、歴史家、講演家)をお迎えし、お話をうかがいます

 

<Taiwalogy:対話ロジー>

対話学を4つの分野(他人との対話、自分との対話、自然との対話、異文化との対話)に分けて研究する新しい

言葉の学問です。対話力を磨いて、より良い世界を築くために必要な視点を手にして下さい

 

<セルフイントロダクション ディベロップメント>

魅力的な自己紹介とは?自分を理解してもらうために簡潔にわかりやすい自己発信を発展させていきます

 

<ディテクティブ アプリケーション イン イングリッシュ>

説得力、論理力、発信力、協調性など知的ゲームで頭脳を鍛えましょう!異文化間コミュニケーションに最適

 

<鹿児島ヒストリア>

「鹿児島の魅力って?」「西郷さんと大久保さんって何をした人?」など鹿児島をあらゆる角度から見つめます

 

<感動の日本文化スピーチ>

自分で研究した日本文化のテーマについてコンクール方式で英語で10分程度のスピーチをします。見れば納得!

の感動のスピーチプレゼンテーション!

 

<社交の英語〜ソーシャルコミュニケーション>

パーティーやレストランなどの場で会話を盛り上げるには?円滑なトークを引き出す秘訣を徹底分析

 

<SF・文学から紐解く日本人の思想感>

講師が選んだ本の中から“日本とは、日本人とは”を考えるクラス。日本人力を身につけて世界の人と日本を

語りましょう

 

<カナダ学>

大自然の国・カナダ。たくさんの魅力に溢れています。カナダのルールを知り、世界の人々の文化と暮らしを

知りましょう

 

<才能コンテスト>

月に1回、クラスメートの前で与えられた課題についてのプレゼンテーションをします。お互いの才能発見の場

として、また、客観的に自分の能力を見る場として使いましょう